製品情報PRODUCT

紙幣搬送機 ビルストリームS

島内搬送 集合搬送 事務所搬送

空気の力で、大切な紙幣を運ぶ。

「ビルストリーム」は、搬送品質に徹底的にこだわりました。
搬送路を自在に組むことが可能なため、ホール・レイアウトの自由度も格段に向上します。
もっと独創的なホール空間へ。もっと信頼と安心を。「ビルストリーム」が紙幣搬送の新時代を拓きます。

独自開発の搬送補助部品ビュレット

島内搬送

ビルストリームSの紙幣搬送の流れ

ユニットに紙幣が投入され搬送管内に紙幣が送り込まれますと、金庫より搬送補助体「ビュレット」が射出されます。
ビュレットは空気の力を受けて管内を進み、紙幣を押しながら金庫へ戻ります。

ビルストリーム紙幣搬送の流れ

確かな信頼 搬送品質

空気の力で紙幣を確実に金庫まで届けます。
安定した高速搬送で、紙幣をいためません。

手間と時間を省く

「紙幣づまり」などのトラブルが低減。簡単メンテナンスでランニングコストも低減します。

省エネ・エコ設計

サンドへの紙幣投入時のみエアーが作動。消費電力を抑えられます。ホール営業時間内のエアー動作時間は全体の約20%です。

多彩な島レイアウトに対応する柔軟性も大きな魅力

レイアウト自由自在!様々な設置条件に対応しています。

多彩な島形状や柱の位置に合わせ、搬送路を自由自在に組むことが可能。島デザインの幅も広がります。

R島にも対応

■R島

屈曲島はもちろん、R島にも対応できます。

柱島にも対応

■柱島

柱島でも1搬送システム。
金庫の数を減らせます。

金庫入口90度曲げ島にも対応

■金庫入口90°曲げ島

金庫の向きを自由に設定できるので、壁際のスペースを縮小できます。

クランクにも対応

■クランク

クランク曲げで障害物もラクラクかわせます。

紙幣混合金庫 BS金庫Ⅲ型

紙幣混合金庫BS金庫3型

新たな選択肢で、より柔軟に。

紙幣の受け入れ方法を単純化することで、搬送の信頼性向上と金庫サイズのコンパクト化を実現。
条件の厳しいレイアウトでの設置も可能になりました。

紙幣混合金庫BS金庫3型 詳細

■コンパクト化

従来金庫と比較し、約半分のサイズに。

■信頼性向上

エラージャム率が大幅に低減しました。

■設置柔軟性向上

金庫カバーの移動により、設置条件が緩和されました。
搬送ラインはそのままで、金庫カバーだけの移動が可能です。
また、筐体の設置向きによって扉の開閉方向が変更可能です。

■BS金庫Ⅲ型 仕様

質量 約16.2kg
外形寸法 320(W) x 450(H) x 260(D) mm
電源電圧 AC100V ± 10% 50/60Hz ± 2Hz
ブロワ部 同上
消費電力(最大) 270W 400VA 約1.0kWh(14時間稼働)または約70Wh ※1
収納方式 4券混合収納(判別機なし)
収納枚数 流通札約600枚 ※2

※1 標準ブロワ仕様の消費電力になります。
※2 紙幣の状態により、収納枚数は異なります。

紙幣混合金庫BS金庫3型 ポイント 左右に可変可能 紙幣混合金庫BS金庫3型 ポイント 開閉方向が変更可能

紙幣混合金庫 BS金庫Ⅱ型

紙幣混合金庫BS金庫2型 詳細

長距離搬送の場合はBS金庫Ⅱ型

■紙幣判別機能なし金庫

紙幣識別機能を廃し、構造をシンプル化。
紙幣収納枚数もアップしました。

■プレス式収納

収納時に紙幣をプレスするため、現金回収の際に、紙幣の束が膨らまず、楽に取り出せます。

■BS金庫Ⅱ型 仕様

質量 約48kg
外形寸法 350(W) x 800(H) x 280(D) mm
電源電圧 AC100V ± 10% 50/60Hz ± 2Hz
ブロワ部 同上
消費電力(最大) 400W 700VA 約0.98kWh/島(500枚入金、14時間稼働)※1
収納方式 4券混合収納(判別機なし)
収納枚数 流通札約1,200枚 ※2

※1 標準ブロワ仕様の消費電力になります。
※2 紙幣の状態により、収納枚数は異なります。

BS金庫Ⅲ型・Ⅱ型どちらも

■液晶ディスプレイでトラブル時も瞬時に確認

万が一のエラー時でもどのようなトラブルが起こっているかをLCDディスプレイで瞬時に確認できます。

ビルストリーム液晶ディスプレイ

集合搬送・事務所搬送

■各島の紙幣をまとめて搬送

各島の紙幣は、1本の島外搬送ルートで運ばれます。
建物を通す紙幣搬送管の数を最小限にできます。

■紙幣は1台の事務所金庫に集約

各島から運ばれてくる紙幣を最適数の事務所金庫に集約。
島外金庫スペースを最小限にし、紙幣の回収作業を大幅に軽減します。

中継金庫・事務所金庫

中継金庫・事務所金庫

中継金庫は、島端の妻板に設置され、島内の紙幣を一時貯留し、事務所搬送経路へ送り出します。
万が一、事務所搬送経路での紙幣詰まりが発生しても、島端で紙幣を貯留できるため、島内搬送に影響を及ぼしません。
事務所金庫は、ホール内の紙幣回収ルート数に合わせた最適な台数となりますので、従業員の紙幣回収時間を最小限に短縮することが可能です。

■中継金庫・事務所金庫仕様

搬送距離 約100m
垂直搬送実力値 約16m
1経路の最大島数 20島
最大接続CRユニット台数 360台
中継金庫(島端)紙幣収納枚数 最大約500枚
事務所金庫(島外)紙幣収納枚数 最大約3,000枚

BSメダル識別ユニット

BSメダル識別ユニット

スロット島専用の日本ゲームカード社製メダル貸機専用4券種紙幣識別機。
紙幣投入口ガイドでスムーズに紙幣を投入できます。
多くのメダルサンドユニットと接続可能です。

■BSメダル識別ユニット仕様

型式名称 DMS-202
使用紙幣 千円、二千円、五千円、一万円紙幣
紙幣挿入方向 長手表裏4方向
電源 DC24V±10%(メダルサンドから供給)
消費電力 約7.2W(紙幣取込み動作時)
外形寸法 99(W) x 160.5(H) x 191(D) mm
質量 約1.8kg

その他の製品もご覧いただけます

ページトップへ