製品情報PRODUCT
マイクロマスターII
新素材のSEP(不織布)を採用し、ミクロな繊維で汚れを剥ぎ取ります。
約2日間使用できる使い捨ての不織布で、常に新しい布で玉を磨くことが可能です。

研磨布の交換作業がスムーズ
マイクロマスターUは、研磨布「SEP」※1の取り付け位置を高さ約1,500mmに抑えました。 交換位置が低くなったことで交換作業がスムーズになり、誰でも簡単に作業できます。
■新研磨布「SEP」の研磨力
SEPは格子状の凹凸面形状と新素材マイクロファイバーを融合した玉研磨専用の高性能素材。表面の凹凸面で玉の汚れを拭き取ります。取れた汚れは裏面で吸収し逃しません。短い距離でも十分に玉が磨けます。
■コストパフォーマンス向上
■研磨布交換が簡単!
■外形図
■本体基本仕様
MIMII-H(通常島用) | MIMII-L(低島用) | |
本体 外形寸法 |
幅:476mm(W) 高さ:2,523mm(H) 奥行:456mm(D) 設置ベースを含む最突出部 注)設置上の有効寸法 2,600o |
幅:476mm(W) 高さ:1,771mm(H) 奥行:456mm(D) 設置ベースを含む最突出部 注)設置上の有効寸法 1,800o |
質量 | 約83kg以下 | 約70kg以下 |
電源 | 3相 AC200V 50/60Hz | |
消費電力 | 400W | |
研磨能力 | 約700,000(個/時間) | |
使用条件 | 温度 : 5〜40℃ 湿度 : 20〜80% (ただし結露なきこと) |
ベルトマスター
玉を磨くベルトに布を採用した研磨機です。
1本のベルトを1日毎に巻きながら7〜8日使用できます。また洗うことで繰り返し使用できるのも特長です。

身だしなみはパチンコ玉から…。
輝く玉を提供いたします。
メンテナンスの手軽さを考えています!
■テンショナー
フレーム扉をロックしたまま引っ張るだけで、布張りが可能です。
■ホルダー
開閉式を採用。布を噛み込み、確実にロックします。
■布ガイド
研磨布の取り付け・交換時に起きやすい位置ズレを防ぎます。
■開閉シャッタ
玉への流入を制御。研磨部への玉流入をとめれば、ベルト交換も楽々行えます。
※開閉シャッタは、フロアベースに設置されます。
■外形図
■本体基本仕様
本体 外形寸法 |
幅:476mm(W) 高さ:2,524mm(H) 奥行:458mm(D) 設置ベースを含む最突出部 |
---|---|
質量 | 約68kg |
電源 | 3相 AC200V 50/60Hz |
消費電力 | 400W |
研磨能力 | 約700,000(個/時間) |
使用条件 | 温度 : 5〜40℃ 湿度 : 20〜80%(ただし結露なきこと) |

■集塵機を搭載
本体上部に設置された集塵機は、島内への粉塵・ホコリの侵入を防ぎます。
■耐久性が向上した玉搬送ベルト
揚上ベルトに採用された素材は、3層構造の特殊素材。すばやく汚れを吸着し、他の機構へ汚れをまわしません。
■万一の異物混入も、異物除去器で安心
クリアカバー採用により、玉の流れ・異物の混入が確認できます。また、除去器部分は取り外し可能なので清掃や異物取り除きも手元で行えます。